fc2ブログ

*ソノヒグラシ*

薄給OLが己の所得を省みず散財してる日記です。主に、旅と酒に特化。
2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOP ≫ CATEGORY ≫ 美容・ダイエット
CATEGORY ≫ 美容・ダイエット
       次ページ ≫

・・・

ホットペッパーで見つけたエステサロンに行ったんです。
美容院とかもそうだけど、初回だと格安なんですよね。

結果、その施術(マシン)がとてもよかったんです。
で、散々エステティシャンの方(アラフィフぐらい)と話して

”すっごく良かった!!エステで初めて効果ありそうって実感しました。また絶対来ます”

とか表向きは言いながら、

”でも正規料金高いよなー。同じ施術してるサロン他にもあるし、初回荒らしで、色んなとこ行こ。ぐへへ”

なんて思って、同じマシンを置いてる別のサロンを次の週に予約。

そのサロンに行ったら、出迎えてくれた人が、


前回行った、アラフィフエステティシャン!!

「2店舗経営してるんですよ^^ あちらは姉妹店なの」


って、すっごい気まずい。


すっごい気まずすぎて、やたら饒舌になっちゃって、それも恥ずかしい。

スポンサーサイト



脱毛とヨーグルトとクッキー

春になると、無性にダイエットしたくなりませんか?あと脱毛な。

私だけかすら。

ちなみに、ジェイエステに脱毛通い始めて1年経ったよー。

前の記事 → 
順調です。相変わらず、痛みも不快感も一切ない。
でもちゃんと効果ある。

ほんと関係者でもなんでもないけど、これは人に勧めたくなる。
メンズもOKなら、夫にもおすすめしたいレヴェルだもん。






あとね、一か月ほど前から、ギリシャヨーグルトにドハマりしてましてね。

毎日2つは食べてます。

ダイエットとか関係なく、ただただ美味しいから食べてる。

でも、調べてみたらダイエットにもいいみたいだね。やっぱ。
食べ始めて内臓脂肪がかなり減った、って人もいた。

私は便の通がよくなりました。

近所のスーパーには3種類あったので、食べ比べてみた。

まずは、パルテノ!

paru.jpg

「楽天最安値」 森永 濃密ギリシャヨーグルト PARTHENO(パルテノ) プレーン 12個

価格:1,645円
(2015/4/14 11:50時点)
感想(18件)


 

はー。マジで美味い。美味すぎる。
もはやクリームチーズ。
もう普通のヨーグルト食べられない。
味も好みだし、固さも絶妙。
バケツ一杯たべたい。最高や・・・


さて、次は、
トップバリュのギリシャヨーグルト。

20150323_2_3-1.png

パルテノに比べると、だいぶ軽いです。
ホイップっぽいというか。
味は、、すこーーーしだけ癖があるような?
パルテノに慣れ過ぎたから違和感があるだけかも。
ベイクドチーズケーキより、スフレタイプのチーズケーキが好き!って人は
こっちのが好みかも。


つづいては、「白い宝石」
20150223_4_1m.png

んー、固さも微妙だし、味も酸味が強い。
私には合わない、、


というわけで、

この3つの中ならダントツで「パルテノ」です!!

味も舌触りも最高!!!

ちな、お値段は、うちの近所のスーパーでは パルテノ(140円)、トップバリュ(128円)、しろい宝石(140円)
でした。

他にも、ありそうなので全部試してみたいなあー。

てゆーか、自作も出来るみたいね?


あとね、一時期流行ったおからのクッキー。
二つの会社から購入して食べ比べてみた。

まずは、カフェ プリムラ というところのクッキー。

おから100%クッキー 1kg

新品価格
¥1,980から
(2015/4/14 12:05時点)




味は7種類。
味の差はほとんどないけど、私はプレーンとゴマが好き。
紅茶と抹茶はイマイチかな。
とりあえず、「固い」。
そして、水分無いととてもじゃないけど無理。
ただ、食べてるときに水分とると、みるみる膨れていくのが分かるよ。
二袋~三袋食べるともう、お腹いっぱい。
こりゃ、確かにダイエット向きだわ。
味も素朴で、私は好き。

カロリーは一枚38kal。


次は、ホオリイ というところの。

超低糖質!砂糖・小麦粉ゼロ♪かたうMAX!ホオリイの豆乳おから100%クッキー マンナン入り

新品価格
¥1,980から
(2015/4/14 12:05時点)





プリムラのクッキーがものすごく柔らかく感じるほど、 激固い!!!
味は、プレーン、黒ゴマ・コーヒー・ココア・抹茶の5種類だけど、まったく違いが分からないw
かろうじてゴマ、が分かるかな。
後味は、もろ、大豆です。
クッキーじゃなくて大豆食べてるみたい。
節分を思い出すwww

私は大豆大好きだから、割と癖になって食べてましたけど、
固さがつらすぎて、リピはなし。

あ、カロリーは一枚26kcalです。


以上簡単なレポートでした^^

ゼニカル飲んでみた②


汚い話なので閲覧注意!


ゼニカルの効果が出てきたよ!!!


土曜にマックでハンバーガー食べて、日曜にピザ食べたので、
しっかりゼニカル飲んだんだけど、

しばらくしてトイレ行ったら噂どおりのラー油が!!

これはすごいわ。

っていうか、ピザこえーよ。
油まみれだよあの食べ物。


これで痩せる、って感じじゃなくて、油物食べても太らない、って感じかなあ。
でも運動をプラスすれば絶対痩せそう。

それに、罪悪感なく脂っこいもの食べれるのは精神衛生上いいね。

ただ、トイレ掃除が大変。。。

口コミだと、生理用ナプキンが手放せない、とかよく書いてあるけど
私は平気だったよ。旅行先にも持ってこう。旅行行くと必ず太って帰ってくるからな。特に海外。


ゼニカル飲んでみた

思っていたより早くゼニカル届きました!!




炭水化物ブロッカーも!



ゼニカルを始めて飲んだのが、3日前。
それから夕飯のときだけ1錠ずつ飲んでる。
ちなみに3日前の夕飯はチキンとトマトのリゾットで、おとといはパスタ(カルボナーラ)
昨日はココナッツカレーでした。確かにあまり油は使わないようにしてはいるけど、、、


未だにゼニカルの効果がよく分かりません。
あ、昨日ちょっとだけ出たかな。おお、確かに油が浮いとるわい!!
とは思ったけど、口コミで見るようなジャンジャンバリバリ大フィーバー状態では全然なかった。

うーむ。

私、意外と油摂取してないのか?

私の太ってる原因はやはり炭水化物か?

もう少し様子見てみますー



 

必死か!


美容系の記事がしばらく続きます。

昨日はネイル行ってきました。
 
とても楽しい時間を過ごしたんだけど、ネイルのデザインはちょっとお気に召さなかった・・・・
はやく次のネイルしたいにゃ・・・・

で、今日はまつげパーマ施しに行ってくるお。

私、まつげが劇的に少ないんです。

てか体毛が全体的に薄い。

前に、エステのおねいさんに
「背中に毛が全然ないですね!産毛すら!」って言われたことがあって、

え、普通生えてるの!?と驚いたことがあるんですが、どうなんでしょう。
それ以降まつげふっさふさの女子とか見るといいなあと思いつつ、さぞ体毛も濃いのだろうなあ、
お手入れ大変そうだなあと思ってしまう私です。

しかし、せな毛が無いのはいいけど、まつげが少ないのはイクない。


で、今まで繊維質の下地マスカラつけたあと普通のマスカラつけーの、でボリュームだしてみたり、

つけまつげしてみたり、まつエクしたり、、と、あがいてたんですが、
最近は、まつパに落ち着きました。

ただ、やはりパーマの傷みも気になるし、もっと地まつげを伸ばしたいので
(私にとっては)おなじみのオオサカ堂で、ルミガン買ってます。



これ、ラティースのジェネリックなんだけど、同じ成分なのにラティースは13000~15000円ぐらいするんですよ。
(ルミガンは2,000円ぐらい)


私はまだあんまり効果を感じてないんだけど、友達は、ちょっと笑えるぐらい伸びてて、
羨ましいけど、つい吹いちゃったwww

あと、昨日ゼニカル注文したけど、↓こっちも注文。ゼニカルは油ブロックだけど、これは炭水化物ブロッカー。





多分、、秋ぐらいに、写真撮る(結婚の)ので、、痩せないとマジで。
ウェディング写真とか心の底から興味無いんだけど、、、撮れ撮れうるさく言われてるんで・・・orz

若いうちに撮っておきなさい!

・・・・ってもう、すでに若くねぇっつーの。