fc2ブログ

*ソノヒグラシ*

薄給OLが己の所得を省みず散財してる日記です。主に、旅と酒に特化。
2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOP ≫ CATEGORY ≫ 旅行(海外)
CATEGORY ≫ 旅行(海外)
       次ページ ≫

2015.11サイパン旅行記⑥

3日目。

もう帰国日!

でも帰りの便が16時だったので、
最終日もゆっくりできました。

とりあえず、起床してブランチ。

何を食べようか、、と考えてたんだけど、

そういえば、サイパンでマック行ったことないよね?
てか、見かけたこともないよね?
あるのか?あるなら行きたい、

とスマホで検索・・・・

あった!!
サイパンにマックは2店舗しか無いみたい。

近い方でも、ホテルから歩いて15分ぐらいはかかりそう。

この炎天下の中、日陰も無い道を歩くの辛いかも、、、
と思ったけどタクシー乗る距離でもないし、
歩いてみました。

いやー、溶けるかと思った。


目当てのマックは、大きい通りにあるのだけど、
ガソリンスタンドに併設されてて、
ちゃんと調べて行かないと見落としてしまいそう。

IMG_3777.jpg
↑分かりづら!!

IMG_3796.jpg

メニューの種類はだいぶ少なかったけど、
やっぱりマックはマックなお味でした。
私な何を頼んだか忘れたけど、でも、日本で見たことない名前のにはしたはずw

mac.jpg
↑すごい色のジュース。エナジー系だった気がする。

んで、水道みたいな蛇口からケチャップ出てくるw
img_1.jpg

画像はお借りしました

海外ならではのケチャップ取り放題システム素敵ww
あと、ドリンクも飲み放題だよ。

マックで小腹を満たしたあとは、

またカジノに行ってみたww
予算が余ってたから、使い切ろうってことで。

お友達のミオちゃんに、

「しーちゃん、海外行ってカジノしてるか食べてるか(飲んでるか)ばっかり!w」

って言われたけど、ほんとその通りです笑

んで、まあ、サラっと負けて。←

DFSのスタッフのオジサンに、タクシー呼んでもらって、空港へ。


おおう。
既にカウンターには長蛇の列が・・・・

でもアタイたちはプライオリティなので

スイスイッっと(ノ∇≦*)

でも結局出国審査で並ぶんだけどね・・・・・

で、何気なく、並んでる人たちを眺めてたら、、

列の中にポテトボーイを発見ww

帰りの便まで同じだったかぁ、と思いながらちょっとニヤニヤした。



サイパンの空港にはラウンジが一個しか無くて、
しかも航空会社のラウンジじゃないので、デルタアメックスの威力が発揮できない。

でも、プライオリティパスは使えるらしいので、行ってみたんだけど、
まさかのカードの期限切れてた!!
家に帰って速攻再申し込みしたけど・・・・意味ねぇ・・・・


帰国便の座席も、
ほんのちょっとアップグレードしてたのね。
しかも、何かと便利な一番前の席。

3人掛けの席だから、

帰りも隣に人が来ないといいね、
なんて夫と話してたんだけど、

そんな上手いことはいかず、、


人来ちゃった、、、


と思ったら、ポテトボーイじゃにーか!!!

縁あるなオイ!!!笑


もう、ニヤけるのを抑えるのに必死でした。
向こうも気まずそうだったなあ。


そんなわけで、長々と書いた割には大した出来事もなく
無事に帰ってきました。

3日でも十分すぎるほど楽しめるなあーサイパン。

相も変わらず、なんの有益な情報もない旅行記でしたが、
ご精読ありがとうございました。
スポンサーサイト



2015.11サイパン旅行記⑤

そのレストランまでは、
ホテルから歩いて10分ぐらい。

センチュリーホテルというホテルの一階にあります。
24時間営業だよん。

25.jpg

相変わらず怪しげだけど(というか分かりにくい)
店内は明るいし、店員さんも明るい。


メニューも、そそられるものがたくさんあって迷うんだけど、、
やっぱり、あのステーキを注文です。

IMG_3717_201512041357543fa.jpg


夫はビーフ、私はチキンとビーフのコンボを頼みました。

ねぇ食べきれる?絶対無理だと思うけど・・・

と心配されたけど、

今、腹減り倍化ついてるから大丈夫!!

と自信満々な私。

とりあえず、ビールを頼んだ。

まさかの缶で来たw
しかもあんまり冷えてないっていう。

店員さんに、

グラスいる?


と聞かれたので、いる、と答えたら、

持ってきてくれたはいいけど・・・・

氷入ってるww

ビールなのに?

ビールに氷ビミョー!!!


それにしても料理が一向に出てこない。

私たちより後から来たお客さんのほうにどんどん運ばれていく・・・

30分ぐらいして、やっとサラダが来た。

26.jpg

これに、そんなにかかる?
瞬殺で食べきったわ?


それから15分後ぐらいにやっとお肉が登場。
27.jpg



わーーーーーー!!!!


・・・・・
こんなボリューミーだったっけ?

写真じゃ伝わりづらいかもしれないけど、
ちょっと、そのボリュームにまず圧倒されてしまった。

でも、味は、やっぱり、うーーまーーいーーーぞーーー!!!


そうそう、この甘辛ガーリック味な!!!

チキンも美味しい♪


しかし、ビーフを1枚、チキンを半分食べたところで、



・・・・・もう食べられにゃい


だから言ったじゃん!!!!


という会話が繰り出されました。

しょーがねーな!!!
今回だけだぞ!!!


と、結局、肉は夫が全部平らげてくれました。

・・・(ピースのコントの)ハンサム男爵みたいw

ゴハンは、、、運ばれてきたときとほぼ変わらない状態のまま下げられていきました。

美味しいんだけどね。多い!
一皿をシェアして、あとは食べたことない他のもの頼めばよかった。
次はそうしよう。

こうして人は失敗から様々なことを学ぶんですね。

食後、このレストランの並びにあったスーパーでばら撒き用のお土産購入。

SPN4134.jpg
※写真はお借りしました

このスーパー『99¢マーケット』って名前なんだけど、
決して商品を¢99で売っている訳ではありません。

ただの店名でした。

海外のスーパーって楽しいよね。

このあとは、、

またカジノー。

今回は夫婦で50$ずつ握りしめ(←やっぱりみみっちい)
スロットで勝負してみた。
いきなりボーナスが来て、少し増やしてみたYO。

夫はすぐに溶かしてた。
やっぱギャンブルは私のほうが強いわ?

そうそう。
ここで、こんな事件(?)が。

スロットでちょっと勝った分で、ルーレットをやることにしたんだけど、
お手洗いに行きたくなったので、夫に席をとっといてもらってたの。

戻ってきたら、夫が、スタッフの女性と男性に囲まれて何か聞かれてるの。
でも、夫は英語わかんないからマゴマゴしてる。
ただ、どうやらパスポートを見せろと言われているようだと説明されたわけ。

今はパスポート持ってきてない。

というと、

未成年者はカジノ入れないから。

とスタッフの女性が一言。

いやいや、未成年どころか、アラフォーなんですけどww、
なんならパスポート、ホテルまで取りに行くけど。


的な事を言うと、

は?信じられない。でもまあ、いいわ(いいんかい)

と言って、立ち去りながら別のスタッフと顔合わせて大爆笑してました。


まあ、確かに夫は童顔だけど、未成年は無いわ。

ちなみに、私の年齢もついでに伝えたら、


あ、あなたは別にいいわ?その年齢に見えるわ?

みたいな対応されたけどね。ケッ


結局、ルーレットで残金使い果たして、終了。


帰りがてら、BARで飲もう、とメインストリートまでテクテク。

昨日のPOOL BARには懲りたから素通り・・・

しかし、全然BARがないのよ!!

一件だけ、いい感じのBARがあるんだけど、
行こうとしたら、いかつい黒人となんか薬やってそうな白人がたむろってて、
しかも警察きてて、え、なんかこわーい、と思って入るのやめたwww


”あ、意外とBARとかってホテルのにあるかもよ?”

と思って、フィエスタホテルに行ってみた。
BARあった。
覗いてみた。
誰かがカラオケしてる声が聞こえた。
Let it be を歌ってた。

てか、歌ってるの完全に日本人だよなwww
スナックかよww


ってことでなんかテンション下がってやめた。

振り出しに戻る。


そのあと、しばらくブラブラしてみたけど、居酒屋的なのはあっても、
BARが本当に無い。台風の影響でほとんど閉店しちゃってるの。

仕方なく、さっきの怖そうなBARに戻ってみたら、
警察はいなくなってたし、たむろってる人たちもいない。

夫が
「もう、ここ入ろうぜ・・・」と突撃しちゃったので、私も後に続いたら、
別に普通でした(そりゃそうかw)

店員さんもめちゃくちゃフレンドリーだし、結果的に良い店だった。
お酒も美味しかったしね。
IMG_3728.jpg


29.jpg

2人とも二杯ずつのんで、ホテルに戻り就寝。

⑥へ続く!

2015.11サイパン旅行記④

亀更新ですいません!

あ、ちょっと旅行記の前に、モンハンの話。
先週モンスターハンタークロスが発売されましたね。


私も夫も、今回は購入してません。

中古で1000円ぐらいで買えるようになったらやるかも^^
暇つぶし程度な感じで。

そんな理由(1000円ぐらいで買えるという理由)で、1か月ぐらい前かな?
ゴッドイーター(バースト)を買ってみたんですけど、見事にハマりましたわー。
クエ・・・てかミッションはダウンロード含め全部終わったので、
今、2を買おっかなどうしようかな。ってところ。
レイジバーストとかいうのが出てるみたいだけど、
VITA買わなきゃいけないんだね。

もうこれ以上ハード増やしたくないから、
レイジバーストがPSPでも出来るようになることをお祈りしよっと。

ゴッドイーター、
私のようなせっかち&めんどくさがりには超絶最適なゲームだったわ。
こんなに面白いと思わなかった。やらず嫌いしてた。
超サクサク進むしねー。爽快痛快。3死の変な恐怖とプレッシャーもないしw
ボッチプレイでも全然大丈夫だし、素敵!
モンハンのもっさり感も世界観も嫌いじゃないけど、なんかもう、めんどくせい。
マップ広いのとかうざい。モンハン何かとめんどい。

そして、PSPはやっぱいいなー、と再確認。

一応、クロスも体験版DLしたので、やってみたんですよ。
とりあえず、3DS、重っ!!!!

拡張パットつけてるので尚更。PSPずっと使ってたあとだったから尚更。
マジでもう、あれで数時間とか遊べる自信ないですww




さて!旅行記!
サイパン2日目!

マニャガハ行のボートを10:30に予約していたので、9:00頃起床。

もーねー、なかなか寝付けなかった。
クーラーつけると寒いし、止めると暑いし、、、でちょいちょい起きて、、
しかも、防音環境が整ってないから、廊下の声とか扉を閉める音とか
すっげうるさい!!!!
ドアあけて怒鳴ってやろうかな、ぐらいイライラしてた笑
睡眠妨害されるの、ほんと大嫌い!!!超絶機嫌悪くなる。
このあと、耳栓して寝たけどね・・・・

やっぱり、ちょっと高いお金払っても快適って大事・・・・


起きてから、ABCストアで飲み物やら朝食やらを購入。
ビールとお水、、スパムおにぎり、とサンドイッチ。
毎度代わり映えのしないラインナップです。
飲み物の保管は、ツアーデスクでクーラーボックス貸してくれるから安心。
氷があると尚いいとオモウ。

しかし暑い。ものすごく暑い。

でも、この水着で街中も店内もウロウロできる解放感、
たまらない!!

出発場所に着くと、
私たちの他に、韓国人の親子連れが一組。

あ!!!
書くの忘れてたけど、私たちがいつも使ってる会社は、

「BEN&KI」っていうとこ!

創立者がBENさんで、奥様がKIさんだからなんだって。

まあ、私たちは「べんき」って呼んでるけど・・・・笑


てかねー、
前までは、サイパン、

中国人多いな!!!

って思ってたけど、最近?は韓国人がものすごく多い気がする。
マニャガハに着いてからも、ものすごいたくさん韓国の方々がいらっしゃいました。
私も、旅行するたびに、日本人・中国人・韓国人の区別がつくようになってきました笑


島までボートで行けるのほんと便利。そして楽しい快適。
バナナボートとかで行くのも楽しいよ。


とにかく!

久々のマニャガハ島です。

14.jpg



今回は、サマーベッドを二つ借りることにしました。
確か一つ20ドル・・・・高い・・・・

まあ、でもおかげで快適です!!


朝食を食べて、、、

ビールを飲み、

音楽を聴きながらしばしのんびりー

ぶはぁ

しばらくして、シュノーケル。
浅瀬でも魚たくさんいるよー。
結構大きいのもいるんだけど、
太刀魚みたいな、「ダツ」って魚もよく見かけるのね。

datu.jpg
↑これ。

ハンター×ハンターでも出てきましたよね?
死亡遊戯(ダツDEダーツ)で使われてたヤーツ。
fd0473d3.jpg

こいつが、ほんと刺さりそうで怖いのよ。

夫がなぜかマンマークされてた笑

一回、水中で、夫に「ねぇねぇ」って腕を引っ張ろうとして、
ガリって爪で引っ掻いてしまったとき、

夫、めっちゃ

ビックゥゥゥゥ!!!!!!
ってしてて超爆笑したww(酷いww)



ダツにやられたかと思った!!!!!!

って涙目wwww



しかし毎回やるこた変わらないけど、楽すぃなー♪

そんな感じでシュノーケルとマッタリを繰り返し、
15時に島を出ました。

戻ってから、ツアーデスクのおじさんとまたお喋り。
一時間ぐらい費やしたんじゃないだろうか・・・。
お話好きなオジサンなんですよ

そっから、また少しブラブラして、
スラッシー飲んだり、アイス食べたり。

一旦部屋に戻って、シャワー浴びて出かけようって
言ってたんだけど、夫、落ちる。

2時間ぐらい寝てたわ。

夫、起床後、ごはんへ!

前回、妹カップルと来たとき、何の期待もしてなかったのに思いがけず美味しかった
あの素晴らしいステーキをもう一度、
ということで、 シェリーズ というお店へ。

あー、長くなってきた。
⑤につづく。どんだけ!たったの2泊なのに!w

2015.11サイパン旅行記③


カジノ到着。

夕方行ったときはガラガラだったのに、
ものすご混んでる!!!

スロットなんて、一台も空きが無い。
それどころか、台の周りにも人がたくさん集まってて身動き取れないぐらい。

ディーラーのいるテーブルも人だかり。
サイパン、、夜の娯楽少ないからね・・・・


とりあえず、私はルーレットをやることにしました。
(タッチパネルで選べるタイプの)

しかも、元金20ドルww

1時間ぐらい遊んで、倍になったので(←といってもたったの40ドルですがwww)本日は打ち止め。

あー、みみっちいww

カジノを出た後は、マッサージに行きました。

メインストリートを歩いていると、マッサージの呼び込みのお姉さんたちに必ず声を掛けられます。

どこでもいいから、一番早く声かけられたとこにしよーと思って歩いてたら
早速キタ。

1時間30ドル


と言われて、「え、安い」と即決。

よく考えたら、値切れたよな?と思ったけど、言い値のまま受けちゃった。

夫はフットマッサージだけ1時間。

私は上半身のツボ押しと、フットを30分ずつ。


ここのスタッフのおにゃのこ達。

なんで、そんな制服なんだろう?ってぐらい夜の店感がハンパない。
女の子ばかりズラっと並んで店の前で勧誘してる感じもなんか・・・・。
いや健全なんだろうけども。
偏見ごめん。
でも、マジで、男性だけで行ったら、そっち系のサービスあるんじゃないの?
って思ってしまう・・・・笑(しつこい)

さて。
ウエルカムドリンク的なものを飲み、部屋に通されると、
Tシャツを脱げと言われる。

タンクトップ一枚になって、台に上がろうとしたら、

「全部!」と言われ、パンイチになる俺。
夫はフットだけなので、何も脱いでない。

え、なんか恥ずかしいんですけどwwww

水着着用の温泉に一人で全裸で登場しちゃったみたいな。

いや、まあ、一緒にいるの夫だからいいよ?

でももし、私たちが夫婦でも恋人でもなかったら?

気まずすぎるよねぇ。

マッサージは悪くなかったけど、、、、まあ、別に普通(笑)
上半身を(肩あたり)を仰向けで指圧されていたとき、
マッサージ師の女の子(可愛い)のおっぱいがすげー当たるなーって
いう以外は特筆すべき点は無いですww

でも、終わったら足は軽くなってたけど。

帰り道空を見上げたら。

ものすごく星が近くて綺麗でした。

前回、わざわざ星空ツアーに行って、散々な目にあったけど、
全然街中でもこんなにきれいじゃん!!って思いますた。

あれ、この記事写真が一枚も無いねww
まいっかー。

そしてこの日は、就寝!④へ続く!

2015.11サイパン旅行記②

ホテルに着いたのが16:00ぐらいだったので、
この日は海は行かず、ブラブラとショッピング兼お散歩。



てゆーか余談ですが(←って、なんなら、ほとんど余談ですけど)

いつも、私

「荷物(特に衣類)が多すぎ!!」

って言われるんで、今回は本当に必要最低限だけ持ってったんです。

でも、久々の南国。

そして、日本は肌寒い時期。

で、なんか感覚わからなくなってて、
半袖Tシャツ数枚とチノパンとGパンしか持って行かなかった。

いざ到着してみたら、

あれ、こんなに暑かったっけ?って動揺したわよ。

ジっとしてるならいいけど、歩き回るのに
とてもじゃないけど半袖でも耐えられない。

急遽、キャミとタンクトップ数枚と、短パンを現地で購入しました。

わーい。荷物増えた~

バカ~

街の中やビーチは、8月の台風の被害がガッツリ出てました・・・・・。

木もなぎ倒されてて、家の屋根も飛ばされ、窓が割れてたり。
被害を受けた飲食店も多かったみたいで。
行こうと思ってたクラブもBARも営業してませんでした。

シモネタグッズがたくさん置いてあるお店もボロボロになって閉店してた。
(淡Gにここでお土産買おうと思ってたのに)

もともと寂れてるサイパンなのに、更に寂れちゃった感じ。
でも好きだよ?←

あ、でも、なぜかアバクロのショップがオープンしてたwww
31.jpg

ブランドバッグのセレクトショップみたいなところも隣に出来てたなあ。


正規の店なのかな?
チラっと覗いてみたけど、それなりのお値段でした。本物なのかな・・・・(だいぶ疑っている)

あと、メインストリートにも、I♥SAIPANが出来てた。

7.jpg

ABCストアもこちらも、今回何度も利用させていただきました。


この後、マニャガハ送迎の手配をしに現地のツアーデスク?に出向きました。
フィエスタ前のビーチにあります。


毎回ここで手配してるんだよー、と言ったら、5$値引いてくれたけど、
頑張れば10$は値引けたかも・・・

日本語が話せる面白いオジサンがいるので、少しここでお喋りして、

I♥SAIPANで、衣類やシュノーケルセットを購入したよ。


てか、シュノーケルセットだけども、上述したツアーデスクでレンタルも出来るのね?

だけどさ、レンタル料15$なんだよ?値引いたとしても10$ぐらい。
しかも、誰が使ったか分からない使いまわしな。

で、私、プチ潔癖じゃん?(しらねーよ)


誰が使ったかも分からないシュノーケルを口に入れるのとか抵抗ありまくりで。

いつもABCストアとかで新品買って、使い捨ててる。


だって、新品買っても、10$ぐらいなんだよ。
そりゃ良いのは30$ぐらいするのもあるけど。
私たちは、8$のを発見したから、それを買ったよ。


そんなわけで。

お次は、DFSに行ってみました。

12.jpg

なんと!

7月にここにカジノがオープンしたんですよ❤

サイパンのカジノといえば、

33_20151120115442541.jpg

↑こういう怪しいポーカーの店?はよく見かけてたけど、
本格的なカジノは無かったから、興奮した!

とりあえず、チラっと覗いてみたら、全然人いなーい。

34_20151120115602f84.jpg
隠し撮りなので全然よく分からない感じですみません。


あまりにも閑散としてるので、
夜、もう一回来てみよう、ということでDFSを後にし、


ゴハンを食べに行きました。

この日はピザを食べに行ったよ。

8.jpg

前回サイパンに来たときに気になってた店に行ってみた。
前と店名が変わっていて、以前は「ボビーキャデラック」って名前だったけど、
今は「アメリカン ピザ&グリル」って名前。

店内は70年代のアメリカンな雰囲気。
5916a619f2f8e63fd0d8e6327b3079dd.jpg

16.jpg

至ってシンプルでした。
テイクアウトもできるみたいで、バンバン電話も掛かってきてたし、
受取に来るお客さんも後を絶たない感じだった。
人気なんだなあー。

私たちは店内で。

とりあえずビール!
15.jpg


ピザは、色んな種類があって迷ったけど、
チーズバーガーって書いてあるピザにしてみた。

ピザなのにチーズバーガーって意味わかんなくね?と思って頼んだんだけど、
なんか、見た目は別に普通でした。笑

17.jpg

ただ、チーズがものっっっっっっっすごい伸びる。
伸びすぎてイライラするぐらいwww

伸びてるサマ、写真に収めれば良かったぁぁぁ


味はねえ、美味しいか美味しくないかっていったら 美味しいんだけど、
なんていうか大味なんだよなー。ピザーラのほうが全然美味しい。
生地もなんか冷凍ピザみたいだった。

私は2切れでギブアップしてしまい、あとは夫が平らげた。

夫は、本当に痩せの大食いなんです憎たらしいわー。
私は、肥えてるくせにあまり食べられなくて、「ガッカリデブ」と呼ばれてます❤よろしくね?


さて。

ゴハンを食べ終えて、、


まだ19時半!?

あれ、やることなくね・・・・?
って一瞬思っちゃったww

とりあえず、お酒飲みに行くかーってことで、BARを探してみる。

ちょっと歩くと、
POOL BAR を発見。
28.jpg


2階にあって、外からは中がどうなってるかよく分からない・・・
あやすぃ
でも、チラっと見える限り雰囲気は悪くなさそう、、、よね、、、

と恐る恐る近づくと、maroon5のMoves Like Jaggerが掛かっていて、
なんかその曲につられて入店してもた。

そしたらさー、

外で掛かってる曲と、中の曲全然ちげ!!!

中で掛かってたの、C-POP?(中国のPOP)。
ジュークボックスで曲を選べるんだけど、1人若い女の子がずーーーーっと
C-POPばっかり選んでるの。

飲んでる客も、ビリヤードやってる客も9割チャイニーズ。

店員さんも、アジア系だったな。

なんかねー、落ち着かなくて、
一杯だけ飲んですぐ出ちゃった。


中で、夫と会話したの、

今ビリヤードやってるあの男子、ミニミニ松潤って感じじゃね?

あははwww
ほんとだwwwwちょwww笑わせないでよwwww

ぐらい。

てかさー。

友達同士とだったら、BARに行ってひたすらお喋り、とかでも
バカみたいに楽しいんだろうけど、、、

同行者、夫じゃん?
いや、夫との旅行も楽しいよ?ラクだし。
でもさー、
毎日家で顔合わせて喋ってるし、家から飛行機の中から宿から、
ずーーーーーーーっと一緒にいるのにわざわざ飲みにいって喋ることもねぇぇぇ~

って感じ・・・・。笑

これが、『普段はお互い仕事が忙しくて朝と、寝る前しか顔合わせないのよー』

なんて夫婦だったら、旅行も新鮮かもだけど、

なんせ、うちら朝起きる時間も出社する時間も、帰宅時間(大体18:00ぐらい)も同じだし。
職場も同じだから、休みも同じだし。よって週末もほとんどの時間一緒に過ごしてるし。

うざいとか嫌いとかじゃなくて。

老夫婦みたい、なんか。


ま、いーんですけど。


そのあと、もう一回カジノに行ってみた。

長くなってきたので③に続く!