fc2ブログ

*ソノヒグラシ*

薄給OLが己の所得を省みず散財してる日記です。主に、旅と酒に特化。
2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOP ≫ CATEGORY ≫ ゲーム
CATEGORY ≫ ゲーム
       次ページ ≫

ゲーム音楽オケ

ブログ上部に広告が出てしまったので久しぶりに更新しマース!


週末、夫とオーケストラのコンサートを聴きに都内まで出向いて参りました。

というと、なんだか高尚な雰囲気ですが、演奏された内容は

ゲーム音楽。(↓セットリスト)



オーケストラでドラクエやFFの楽曲を生で聴いた事なかったのでウキウキして出向きました♪

席も、かなり良い席で満足。

思っていた以上にしっかりとした内容や演出で驚きましたが
個人的には、編曲に納得がいかない点が多く(夫も言ってたけど)、
残念な印象も否めませんでした。特に、超期待してた「ザナルカンドにて」は・・・orz。


ミネア・マーニャのテーマとか、戦火を交えて、ゴルベーザ四天王バトル
あたりは迫力もあり、良かったです。
あと、アンコールで演奏してくれた、セフィロスのテーマ(片翼の天使)は
コーラスの方々も入り生歌で聴けて、すごく良かった!
あれはもう一回聞きたい。


あ、モンハンは何気にチマチマ続けてます。
専ら最小金冠狙いなんですけど、
残すところウルクススとガルルガとフルフル&フルフル亜、クシャル の5種。
とはいえ、時間掛かりそう~・・・・・。
4Gまでに間に合うかなあー。


スポンサーサイト



なんとなくゲームの話。

現場に、定年間近の昇(のぼる)さんってオジサンがいるんだけど、
こっそりハンターたちに「ドボルさん」って呼ばれててウケた。
のぼるさん、のイントネーションでドボルさんww

決してグルグルドーン!!してくるわけではない。



てゆーか最近、めっきりゲームへの関心が薄れてて、
今、何にもやってません。やりたいものも無いしねー。

あ、アプリのシアトリズムをちょこっとやってるかな。
Ⅹ-2の久遠の楽曲がやっぱり良すぎて泣きそう。

パズドラも最初の一ヶ月ぐらいはハマってたけど、
色々考えなきゃいけなくて、めんどくさくなって放置。

ルーンファクトリー4もファンタジーライフも、途中で放置。

逆に、よくそこで止められるね!!って誉められる。(誉めてない)

興味ないっていうより、超絶飽きっぽいんだと思う。


今日、後輩から「FF15とキングダムハーツ3、PS4で発売らしいっすよ!!」
ってメールをもらったけど、

「ふーん。多分やらない」とか冷めた返信をしてしまった。

なんだろうね。ただ単にトシだからかな。

なんかさー、色々考えるのがもう疲れちゃう!

モンハンも、
お守りがこれで、テーブルがああで、スキルがどうの、、とかもう無理ー!!ってなる。
わっかんねーってかどうでもいいーーみたいな。笑

私、結構モンハンやってる割に、ほんと細かいこと知らん。


MH4の発売日が決定した、という話題にもそんなに心が躍らず、
むしろ、周りがやるから義務感、、というかモンハンやってないと皆遊んでくれないからやるー!!
みたいな危機感というかそんな感じだったのだけど、バサルタソが復活と聞いて俄然色めき立ちました。
私、自分で思ってた以上にバサルが好きだった模様。

バサル可愛いよバサル

まあ、2Gがやっぱり一番ハマってたし、2Gのモンスターが復活するのは単純にワクワクするね。

ババコンガも復活らしいね。

この間、いつもの某BARで、マスターとモンハンの話してた。
マ「ババコンガが最初の壁だったわ」
私「私も!でもさ、大体みんなフルフルが最初の壁とか言わない?」
マ「そうそう。むしろ、ババコンガで詰まる意味がわからない、みたいな」
私「強かったよね?」

どんだけショボイんだよ俺たち、って話ですが。

ま、のちのち、なぜババコンガで詰まったのか自分でも不思議だわ、、
と感じたぐらいには、私も少しは成長したんじゃないかと思っています。


あと、フィールドってどんな感じなのかな?噂どおりシームレスなのかしら??
嫌なんだけど。てか困るんだけど。
やばいときにエリチェンで回避できないってことでしょ??

あと、チャージアックスとスラッシュアックスの違いがよくわかんない。

わかんないけど、4ではチャージアックス使ってみようかな。
チャージアックスって皆どう略すのかな。チャーアク?
チャックス?

ださww


操虫昆も気になるけど、私使いこなせなそう。
林 冲みたいでカッコイイんだけど。

会社の先輩に
「4ではモンスターの上に乗れるらしいね。Cさん、ワチャワチャした挙句乗れなそうwww」
とか言われたやかましいわ。
そのイメージ合ってるわ。
ジエンにもなかなか乗れない、及びすぐ落ちてた私です。


で、先日新しくなったスクエニショップ(アルトニア
と、カプコンBAR に行ってきて、ほんのちょっとだけゲームへの情熱が再燃したかも。

キーブレードのネックレス買ったよ。可愛い☆


ルイーダの酒場も行きたいな。いつか。 





ルーンファクトリー4

ルーンファクトリ-4を絶賛プレイしています。
3からはじめたばかりのペーペーですが、かなりのめりこんでますよぉ~。
モンハンを初めてプレイしたときぐらいのハマりっぷり。
時間があっと言う間に過ぎてくよ。


ルーンファクトリー4 (特典なし)ルーンファクトリー4 (特典なし)
(2012/07/19)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る



ツイッターでもハマっている旨をつぶやいたところ、
某兄さんから「気になって公式見てみましたが、萌え系じゃないですか」
って、心なし引かれたのですが、萌えっぽいのは絵だけで、
内容は萌え系じゃないです。
私も最初はそういう系なのかと不安でしたが(笑)

畑を耕したり住民の依頼を請けたり魚釣ったり育てた野菜などから料理を作ったり
そしてそれらを売ってお金に換えたり
ダンジョンに冒険に出たりモンスター倒して得たアイテムから武器つくったりその他もろもろ・・・
の合間に恋愛もある感じです。

でも別に恋愛は必須ではないので、スルーしてもいいかと。
アタシは絶賛恋愛を楽しみますけどにー(*´艸`)


ていうかストーリーはあるけど基本的に自由なので何してもいいです。
そして今現在やることが多すぎててんてこ舞いです。

私のルーティンワークは、

起床→畑仕事→モンスターの世話→住人への挨拶周り→依頼受注
→ダンジョン→釣り→薬調合、武器錬金、調理→就寝

って感じかなあー。その合間にストーリーこなしたり住人から個別の依頼を請けたり忙しい。

彼氏はほとんどダンジョンばっかり行ってるみたいです。


操作性は賛否あるようですが私はノープロブレムです。
MH3Gに比べたら屁でもないw

冷蔵庫とかリュックとかアイテムボックスの拡張(ポイント使うけど)が図られててかなり良い。
アイテムの移動も、Yボタン使用でラクになったし。
あと3DSコインがお金に換金できるのも序盤は助かる!!

ただ、料理をする際に、食材の残り個数が出ないのが難点かなあー。

バグも今のところ無いけど、多数モンスターに囲まれてバカスカ倒してると
危うい感じはする。


3では、主人公は男子しか選べなかったのですが、
4は、女子も選べて嬉しいです。

3では、「ガジともラブラブしたいのにー」とか思ってたのでw

イオンちゃんとペルシャ可愛かったけどね!!!
4は3ほど住人のキチ○イ率が高くないので、残念です(笑)


でも、多分、住民の会話は、男子主人公でプレイしてる前提で作られてるっぽい。
私はもちろん女子でプレイしてるんだけど女の子と会話でも、私に照れてきたり、
「べっ、べつにアンタのためじゃないんだからねっ・・・」みたいな感じだったりします。
女子にそんなこと言われたところで、能面のごとく無表情な私です。


現在、春の30日目。
夏になったら住人たちの水着姿が拝めるので楽しみです。

そうそう、女キャラでプレイしてるので、
銭湯では男湯に入ろうとすると追い出されるのですが
その際に「間違え回数:1」って出た気がします。間違えた回数でどうにかなるのかな?
女湯のほうは着替えてる住人の下着姿が見れます(笑)女の特権です。

今のところ私が狙ってるのはダグ。


FF8でいうところの、ゼルみたいなキャラだね。
なんだかんだ、アタシは快活男子(ただしイケメンに限る)が好きなのよねい。

ダグと競ってるのが、ディラス。
影のあるツンデレ君ですな。声が桜井琉夏だわ。

こういうキャラも嫌いじゃない。FF7ではヴィンセントが一番好きだったしね。
・・・ってFFで例えるのやめい。

あと、バレットっていうジャックスパロウみたいなキャラ(2に出てきたキャラらしい)
もタゲったんだけど、婿候補ではないみたい。妻子持ちだとよ。ちっ。


ちなみに、アタシの彼氏は、フォルテ狙いだそうです。


アタシが男ならドルチェ狙うな。



そうそう、主人公の名前を「シータ」にしてるのですが(最近は名前つけるゲームは全部シータw)
プレイしてみたら偶然、空から降ってくる設定でした(笑)


この長々とした感じでアタシがいかにハマってるか分かっていただけたでしょうかww

暗中ゲーム模索

映画ブログのほうの検索ワードを月に一回ぐらいみるんだけど、
「○○(←映画タイトル) 濡れ場」で検索してくる人のまあ多いこと多いこと。

ほんとみんなエロいことばっか考えてるんだね。


ところで。
キングダムハーツ、おそらく半分ぐらいまで進んだのかな?
アリエル(人魚姫)のいるアトランティカに来たところです。

相変わらず、アクションが下手です。(←毎回言うと思うw)
あの程度のアクションが難しいとか、「ゲームなんてやめちまえレベル」
とか言われたりしますが、
イライラしながらも頑張って続けてます。結構義務感。

昨日は、コロシアムでのペガサスカップで、
ユフィ&レオン(スコール)と対戦したのですが、
全然勝てない。ユフィUZEEEEEEE。
てかアタシが下手すぎ。
別にストーリーに関わるところじゃなので、スルーしてもいいのだけど、
意地でなんとかクリアしました。5回目ぐらい。

他に何か面白いゲームないかなああ。


キングダムハーツをやる前に、
友達から借りてたPS3版の「ワンダと巨像」と「ICO」をプレイしたんだけど、

ICO/ワンダと巨像 Limited Box (特製ブックレット、プロダクトコード同梱)ICO/ワンダと巨像 Limited Box (特製ブックレット、プロダクトコード同梱)
(2011/09/22)
PlayStation 3

商品詳細を見る


あまりにも面白くなさすぎて、速攻投げた。
貸してくれた友達も「めちゃくちゃ面白い」って言ってたし
世間の評価も高いので期待してたんだけど、個人的には今までプレイしたゲームのワースト10
に入るんじゃねぐらいの勢いで面白く無かったよ。自分が残念。

テイルズオブシリーズとかもやってみたいけど。どうなんだろ?

ていうか、水滸無双はよ。
シミュレーションでもいいから、PS3とかPSPで水滸伝やりたい。
しかし、水滸伝は大好きだけど、幻想水滸伝はイマイチだね。

テイルズも幻水もオタクっぽいっていうか腐っぽいっていうか絵柄がアニメっぽいのが
ちょっとなあ・・・。でも食わず嫌いしてたものが、やったら意外とハマったりするからな。

会社の人には、GRAVITY DAZEを激しくオススメされたけど、難しそうだよなー

GRAVITY DAZE 重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動GRAVITY DAZE 重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動
(2012/02/09)
PlayStation Vita

商品詳細を見る


という、死ぬほどどうでもいいことを仕事中に考えています。


逃避です。





遊んでばっか。

週末の飲みの誘いが相変わらず激しくて、
もう、金・土曜は7月の後半まで飲みで埋まってる。
やっぱ、気候の問題かなー。飲みの誘いが多くなるのは。

そのほか、中学の学年全体の同窓会の実行委員をお願いされてたりするけど
全然予定が合わなくて参加できてない。
結婚してないとはいえ、主婦業も大事なので、なかなか週末に予定入れてると
他の曜日遊びに行きづらいんだよなあー。別にダメとは言われて無いけど、
自分的に罪悪感がある。

でも、中学の同窓会は超楽しみ。
中学生活楽しかったもんな~( ^ω^ )
高校も楽しかったけど!


そんなわけで「今更キングダムハーツ」プレイ2日目。
飲みもいいけど、やっぱ家でまったりとゲームはいいなあ。

しかし相変わらず、ありえないほどアクションセンスが無い。

高い場所をジャンプしながら飛び移り移動する、みたいな動作が特に苦手です。

視点をいちいち自分目線にしないと次の場所に飛び移れません。
距離感がありません。

昨日は、オリンポスコロシアムというところに行き、そこで
ミニゲーム的なことをやらされるのですが、それがもう気が遠くなるほど出来なくて
全然クリアできなくて、ちょっと本気で泣きたくなりました。
彼氏がこの間までは「あー、もう」とか「ミス多すぎ」とか言ってたのに、
昨日は「頑張って!」とか「逃げちゃだめだ」とか碇シンジみたいなことを言って励ましてきた上、
成功したらやたら「すごいじゃん!!」とかって誉めてきたので
ここのブログ読んでるんじゃ、、とちょっと心配になってみたり(笑)

あと、グミシップのカスタム的なことが意味不明すぎてスルーのヨカン。
スルーしても大丈夫なものなのかな?

あ!!
そうそう、クラウドが遂に出てきたよー。
かっくいかったわあー。

今日も張り切ってプレイするどー。