土曜はまたまた滑りに行ってきまったー(∩´∀`)∩
またもや、湯沢のかぐら・みつまた・田代スキー場へ。
前回、3エリア全部回ったらめっちゃ大変で疲れたので、
今回は田代エリアだけに絞りました。
雪質サイコーーーー!!!
超パウダー!!!!!
しかも、広いし、色んなコースがあるし、ロケーションも抜群だし、
私の中でお気に入りゲレンデ№1って感じです今のところ( ー`дー´)キリッ
行きの車の中で「雪道じゃなければいいね~」なんて言ってたけど、
そんな心配全然なかったぐらい晴れてましたし。何もかも最高のコンディションでした

しかーし!!
さて、帰りましょう、と雪など一切降っていなかった湯沢を出て、
関越トンネルを抜けた瞬間、雪が。
赤城高原SA辺りでは、もう本降りに。
「これからスキー場行くみたいじゃんね~。逆だよ逆~ww」
とか笑っていたのもつかの間
埼玉県の入間・鶴ヶ島あたりでは、猛吹雪ってぐらい降り始め、
センターラインはおろか、前の車のワダチさえ、あっという間に見えなくなる始末。
とうとう先頭にパトカーが走り誘導、という事態に。
やっとのことで、あきる野で降りて、ちょっとした峠を越えようと上り坂に差し掛かった途端、大渋滞。

スタック車続出。対向車の運転手が車を押してあげている。
壁に激突してるトラック。しかもスタックしていて、タイヤから火花出てる~・・・こぇぇぇ。
うちらは4駆でスタッドレスだったから全然大丈夫だったんだけど、
いつぶつけられるか、とかってヒヤヒヤして、眠気も吹っ飛びましたよ。もう大混乱。
そんなんが相模原ぐらいまで続いて、めちゃくちゃ神経すり減りました。(アタシ運転してないけど!)
いやー、参った参った。まさか帰ってきてこれとは。
まあ、今となればよい思い出。何事もなくて良かった。
来週はどこ行こうかしら(ΦωΦ)フフフ…
スポンサーサイト