8/14~16で、妹と京都へ旅行に行ってきました。
京都は修学旅行も含め3回目どす~。
夏の京都は初めてどす~。
お盆休みは京都に行く、と人に話すと漏れなく「うわ~!!多分すごい暑いよ~??」って言われてきましたけど、
実際それほどでも無いんだべ?と思い降り立ってみたら、予想以上に暑くて意識が8回ぐらい遠のきました。
無風だし(盆地だから?)。
やっぱ京都に行くなら春か秋がいーかもね~。
今までは、割とメジャーどころばっかり行ってたけど
今回は割りとマニアックな路線を攻めたかも。
高台寺とか、大覚寺とか、念仏寺とかね。
あと初めて嵐山方面に行ったんだけど、お目当てのトロッコ列車に乗れたのと、嵯峨野の竹林を歩けたのが超大満足。竹林は本当に幻想的で素敵だったよ。

ちょっと歩くの疲れちゃったけど。。人力車乗れば良かったなあ。
京都には人力車がたくさん出てるんだけど、
その人力車を引いてるお兄さん達が、もれなくカッコイイんだよ
顔も、身体もオトコマエ!!!!礼儀正しいしね。
心の中でヨダレを垂らしながらジロジロ見ちゃいました。視姦罪で訴えられても何も言えません。
あと、京都はやっぱ外人さんが多いね。
最近(ディカプリオみたいな)外人と結婚したいと思ってはばからないアタシなので、
これまたジロジロみてしまいました。テヘ☆
てか、今回ホントまったくのノープランで挑んだんで(チケット取ったの3日前とかだし)
ホント何にも考えてなかったんだけど、2日目に偶然拾ったタクシーの運ちゃんが、
観光案内混みで3時間4千円で色んなところをめぐってくれるというので、
まかせっきりにしたら、色んな裏京都を巡ってくれて、すごい楽しかった!!
ホントそのオジサンのおかげでかなり有意義な旅行になった!
やっぱりガイド付きだと建造物の回り方なんかも全然違ってくるねぇ。勉強になったしさ。
ミニミニ修学旅行みたいでホント楽しかったよ。
ていうか、妹と何度も思ったのが、京都の人は気さくで親切だってこと。
感動しちゃったよ。
あと、姉妹の旅はなんて気楽なんだろうってことだね。彼氏や女友達とはまた違ってええやね。
そんなわけで、今のところ、アタシのオススメは
【1位】知恩院【2位】二条城【3位】三十三間堂・・【次点】花街。
(メジャーどころやないかーい)
スポンサーサイト