fc2ブログ

*ソノヒグラシ*

薄給OLが己の所得を省みず散財してる日記です。主に、旅と酒に特化。
2010年04月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2010年06月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2010年05月
ARCHIVE ≫ 2010年05月
      

≪ 前月 |  2010年05月  | 翌月 ≫

~名古屋ツアー~ グルメとミラクルと、時々トラブル

※長文です。

GWは家でゴロゴロしようと思ってたんだけど、急遽予定を変更して
5/1~2に一泊で名古屋に行って来ました。
前日に宿取ったんだけど、サクっととれたよ。
ちなみに今回は観光とか一切無し。ひたすら食う旅!

初日、渋滞が怖いから早く出発しようと思ってたんだけど、
アタシが若干寝坊して結局9時頃に出た。
案の定、浜名湖あたりから渋滞にぶつかって、
名古屋まで6時間半もかかった・・・。
あ、もちろん途中の休憩は愛鷹(アシタカ)SAです(笑)

アシタカ様・・・お慕い申し上げております・・♥


名古屋に到着して、すぐに味噌カツを食らいに『矢場とん』へ。
サクサクとした衣とほろ苦く、
且つ甘みもある味噌と柔らかい豚肉とがめっちゃマッチしていて
とっても美味しいです(AD堀くん風)、って感じでした。


味噌カツを食べた後は、
その足で手羽先を食べに行こうと思ってたんだけど、
お腹がイッパイなので、何故か猫カフェで時間を潰す。癒されまくり。

44374014_3934806569s.jpg


猫カフェを出て手羽先の『風来坊』へ。
行列が出来てたので一瞬ひるんだけど、頑張って並ぶ。
1時間ぐらい並んだかな。有名人のサインがいっぱい飾られてた。
手羽先が出てきたとき、「ちっさ!!」とガッカリしたけど、
食ったら美味かった!!
あの味付け私好みだわー。また食べたい。

で、こうなったら『世界の山ちゃん』でも食べてみて、
味比べしたいねってことで山ちゃんへ。
山ちゃんの手羽先は風来坊より大きいけど、ちょっと味が濃すぎかな。コショウもものすごいきいてた。
私達的には風来坊に軍配です。

次の日はホテルを出てまず小倉トーストを食らう。
目当ての店が休みだったので、コメダで(笑)

そして、そのまま天むすで有名な「千寿」というお店へ。
やだ、めっちゃウマーイ!!!!!

44374014_1926366299s.jpg


なんだろ、ご飯はホカホカピカピカで固さも絶妙でウマーだし、
エビもプリプリで衣の味付けも最高でした。幸せ~。

そして、ひつまぶしの「あつた蓬莱軒」へ。
今回は本店へ行きました。

まあ、覚悟はしてたけど、3時間半待ちでした。
名前を書いて3時間半後にまた来てくださいと言われたので、
3時間、ひつまぶしを食べるまでのひまつぶしに、狩る!
こうなるだろうと思ってPSP持ってってよかった。

で!
なんとこの店で、
会社の同じ部署の割と仲良しの男子にバッタリ会ったんですよ。
マジびびったし。名古屋で知り合いに会うなんて!!
しかも、同じ日の同じ時間帯に同じ店に行くなんて!!
ミラクルとしか言いようが無い。
2人とも大興奮でくっちゃべった(笑)

ひつまぶし、相変わらず美味かった~
天むす食べたあとだったしそんなにお腹すいてないな~って
思ってのに速攻完食しちゃったよ。
ウナギはバリっと香ばしくてタレもしつこくなくて本当に美味しい。
ウナギと言えば薬味は山椒ってイメージだけどワサビのほうが合うなあと感じるねココの食べると。

44374014_4174706672s.jpg


蓬莱軒を出るともう17時近くだったので、帰宅の途へ。
御殿場付近まではサクサク進んだんだけど、ついに渋滞にはまる。
横浜まで混んでいたので、大井松田で下りて西湘に乗った・・・・・
のが間違いでした。。。。

平塚まできて、信号待ちをしていたら、ドガシャーン!!!!!
と信じられないぐらいの衝撃が。
「キャー!!」と叫んでるところへ、今度は前からドーン!!!!
後ろのガラス全壊。
玉突き事故に巻き込まれました。ありえない・・・。

そして救急車で運ばれました、どうもアタシです。
初めての救急車。めっちゃ恥ずかしかったし。
幸いムチウチだけで済みましたけど、今日、ものすごい首が痛みます。

しばらく通院だなあ。


空き巣といい事故といい、厄払いやっぱ行ったほうがいいのか?

内容濃すぎ。
スポンサーサイト