とうわけで、狩り日記です。
週末はコツコツと防具作りに励み、合間合間でモガ森行ったり村クエを潰したりしてました。
G級のクエストにも採取ツアー以外いくつか行ってみたけど、
2人で狩ってるからかそんなに苦労してない。
ただ、G級ドスバギィつえぇ。つか、はえぇw
まるで早送りかのような動き。むかつくけど笑えてくる。
あと、G級のネブラたちが、ちょっとモーション増えてた。
なんかねー、オケッツから出す毒(もしくは電気)の塚みたいのあんじゃん。
あれをねー、自分の背中に築くの。
きもちわりーっつーのww
届きにくいからって壊せなくてほっとくと、破裂して被弾、みたいな。
あたしはネブラ戦はもれなくガンナーで行くので、背中を狙ってサクサクと壊してたんだけど、
壊しても壊してもせっせと築きやがる。マメなタイプか!
あと、ナバル亜種と10連戦ぐらいしてたんですが、対ナバル用(水耐性【大)・酸素無限・砥石高速・ボマー)
の防具を作ってたおかげでまったく乙らずたいして回復薬も飲まずにいけました。やっぱ防具大事。
で、このナバル亜種連戦のおかげで作れた、セレネZ(男子はヘリオスだったかな)装備。
優秀です。
【高級耳栓】
【水属性攻撃強化+1】
【斬れ味レベル+1】
が発動する上に、スロットが8個もあります。
護石も含めると色んな可能性が広がります。
ただ、一式だと【なまくら】が発動しちゃうんですね。
で、この【なまくら】を消すために、斬鉄珠を入れたいところなのですが、
この斬鉄珠には切れ味-1がついちゃってるので、
これを入れると斬れ味レベル+1が発動しなくなってしまうという、ドリフの箪笥コントっぷり。
なので、なまくらを消して、且つ斬れ味を発動させたい場合は護石でどうにかするしかないのですねー。
私はとりあえず斬鉄珠をスロットに入れて、匠+4のお守りをつけました。
これに、水流珠を入れて水属性攻撃強化+2にして、対ブラキ(←水が弱点)用にしてみたり、
胴をフロギィXにして、なんやかんやで(←略すなw)
【高級耳栓】【水属性攻撃強化+1】【斬れ味レベル+1】【耐震】をつけて、
対「ドボル亜種」「ウラガンキン」用にしてみたり。
ドボル亜種も水に弱いです。砂原にいます。水没林ドボルより、広い分狩り易かった。
攻撃は原種とそんなに変わらなかった気がする。
で、前にもちょろっと書いたけど、ブラキディオスの素材から作る武器が強すぎです。万能です。
今、最終強化の一個手前なんだけど、もう早いところ最終強化したい。
最終強化にはブラキの天鱗だか天殻だかってレア素材が必要みたいなんだけど、
頑張っちゃおうかなあー。ブラキも結構行ったので慣れてきたし。
凍土のブラキなら火山よりだいぶ狩りやすい。
今日はブラキ祭り開催かなあー。
スポンサーサイト