こんちはー。
キングダムハーツ、まんまとラスボス前症候群に陥る雰囲気です。
なんかラスダンっぽいとこまで来たんだけど、そこで放置しちゃってます。
んー、そんな気がした!(笑)
あ!
そういえば、来春にもMH4出るみたいですねヽ(*´▽`)ノ
できればPSPとかVITAでやりたかったけどさ~・・・・・
まあせっかく買った3DSがまだ活用できるって考えればいっか。
さて。
前にミクシにアップした記事なのですが。
TSUTAYAにDVD借りに行った時の話です。
目当ての映画を散々探し歩いて、やっと見つけたー!と思ったら
“○○コーナーに移動中!”ってなってたから、ダルッ!って思って
隣の棚で商品整理していた店員を、ちょっと来てと手招きで呼びつけ、
『あの、この○○コーナーってどこにあるんです??』
って聞いたら
『えぇっと・・・どこでしょうねぇ・・・・

』
とキョロキョロ探しはじめたので、
はぁ?

どこでしょうね、じゃないよね???
何寝ぼけた回答してくれてんだよちゃんと把握しとけや、と思って、
「え・・・?(店員のくせに)分からないんですか?

」
って言ったら
「はい・・・スイマセン・・・・


自分、店員じゃないんで・・・・・」
・・・って
えーーーーーーーー!!!!!
まさかの!!!
まさかの、たまたま棚にDVDを戻していただけの
デニムシャツのお客さん!!
もちろん平謝り。
サザエさんのエピソードかよ。
てか、TSUTAYAでデニムシャツ着てたら紛らわしいよ!!
でも、手招きしたら来てくれたり、
去り際に「お役に立てなくてすいません」って言ってくれたり、いい人すぎるよ。
ていう話を友達にしたら、
「今はTUTAYAの店員デニムシャツじゃねーよ。古!」って言われました。
うるせい。
スポンサーサイト