先日、誕生日を迎えました。
37歳になりましたわ。やっだあー。
皆様から、メールやmixi、ツイッターなどで
おめでとうメッセージをいただいて感激です。
ありがとうございます!!
なぜか私信奉者の男友達(しばらく会ってない)から毎年
「今年もクソほど可愛いのですか?」とメールが来るのですが
「クソほど可愛いというか、もはや糞だよ」と返しました。
いい感じに熟々していきたい所存です。
ところで、ここ数年私の誕生日付近は海の日の絡みで
連休になることが多く、近場の海外旅行に繰り出してました。
今年は、お盆休みに海外に行こうかと思ってたのですが
あまり長くない休みのうえ、
見積もりを取りまくったとところ料金が笑えるほど高いので、
今年も、この連休で海外に行くことに。
行き先はグアムです。3泊4日です。
年末年始以来、日本を脱出していないので、
もうフラストレーション溜まりまくりです。
ただ、グアムでは以前苦い思い出があるので、
ちょっと警戒してました。
そして当日・・・。
フライトの時刻は18:50。
成田空港から、デルタ航空での出国です。
成田から出国するときは、
いつも空港受け渡しのしてくれるパーキングで予約をしています。
電車のほうが確実なのは分かっているのですが、
疲れるし面倒だし自由がきかないので私たちは車派です。
でも、今回は電車にすればよかったと何度も悔やみました。
いつも、空港へはフライト時刻の2時間前には着くようにしてます。
なので、今回は16:50分までには着くようにしたい。
てことは、だいたいうちから成田まで2時間~3時間ぐらいだから
14:30位に出ればいいかと考え、そのくらいの時間に家をでました。
車の中で聞く音楽の編集もバッチリです。
ナビをセットしていざ出発。
ナビの指す到着予定時間は17:00となっています。
んー、ちょっと遅めだけど、まあ全然余裕。
そして、快適に高速を飛ばしていると、
ナビがおかしなことを言い始めた。
「しばらく道なりです」と。
え??あの分岐はいつも左じゃなかったか?
んん?それは羽田に行くときだっけ?
とちょっと不安になり、目的地を確認し直すが、
ちゃんと「成田空港第一ターミナル」となっている。
でも、あれ、やっぱこれって第三京浜乗っちゃってるよね、
ってことは環状8号→首都高東京線→京葉(幕張)で
行くパターンのやーつだよね、やばい、これはやばい、
環八、絶対鬼混みだよ・・・・・でももう戻れない・・・・
案の定、環八はアホみたいにに渋滞。
ナビの指す到着時間はどんどん延びる・・・。
なんとか迂回しながら、首都高に乗るもその時点で既に17:00。
高速に乗っちゃえばこっちのもん!と張り切るも、
首都高も渋滞渋滞渋滞・・・・・・・
そういや、今日から3連休だよね、
そして今って一番混む時間帯じゃないの・・・・
最悪フライトの1時間前にチェックインできればなんとかなる。
もっと最悪、45分前までなら確か上客だったら大丈夫なはず。
(私たちは上客どころかツアー客なので普通以下ぐらいの客ですがww)
張り切って編集した音楽も全然頭に入ってきません。
むしろうるさいから止めたぐらい(笑)
とりあえず、デルタ航空に「遅れそうだ」と伝えるために電話。
「本日の営業は終了いたしました」との機械の音声に伝えられる。
土曜日は17:00で営業終了とのこと。ただいまの時刻17:07。
ぬぉーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
そして、次にツアー会社(今回はHIS)に連絡。
全然繋がらん!!
成田空港に電話!
予約変更の扱いなんてしてない!
ていうか、多分この時期のグアム行きなんてどこも満席で
予約の振替なんて絶対出来ない。
自分達の遅刻が原因で飛行機に乗れなかったなんて自業自得すぎて
情状酌量なんてしてもらえないだろうし、諦めるしかない。
そんなこんなで万策尽き果て、
ナビの指す到着時間はとうとう18:30に。
完全に終わった・・・・・。
さて。
結局私たちはグアムに行けたのか行けなかったのか、
待て 次号!!
(結末知ってる人はニヤニヤしておいてくれればいいよw)
スポンサーサイト