fc2ブログ

*ソノヒグラシ*

薄給OLが己の所得を省みず散財してる日記です。主に、旅と酒に特化。
2012年12月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2013年02月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2013年01月
ARCHIVE ≫ 2013年01月
      

≪ 前月 |  2013年01月  | 翌月 ≫

ラスベガス旅行記【その10】 最終日

最後の日。

今日はもう帰るだけ。

やっぱ、あっという間だな~。
今度はもっと長く滞在して、グランドキャニオンとか自然にも触れよう(笑)
興味ないけど、行ったら感動するかもしれないし。
どうせならレンタカーとか借りたいなあー。



朝、早めに起きて支度をし、お迎えの車が来るまで、すこしカジノ(←オイ

10$だけ!10$だけ!

みたいな感じで。

何もしないから!何もしないから!ってホテルに連れ込もうとしている男みたいです。


あ、ちなみに、彼氏と海外旅行に行くときは、全て私が何から何まで手配します。

行く場所を決めるのもほとんど私。
現地の人やお店の人に何か聞いたりするのも全部私。

彼氏はついてくるだけでガイドブックすらほとんど見ません。

正直、いーよなー、ただくっついてくるだけでよー
とか思ったこともあったけど、今はもう、自由にできるからそのほうがラクですww
私の決定に文句も言わないし。

ただ、パスポートやお金、バウチャーなどの貴重品の管理は、彼氏の役目です。
私のそそっかしさ、金遣いの荒さ、を考えると彼氏が管理するのが丁度いいし、
向いています。

なので、上記の


10$だけ!10$だけ!は私のセリフです(笑)

で、10$を突っ込み、速攻のまれました。


・・・・・。



というわけで、ホテル内のカフェでランチ。

image_20130122101446.jpg


ツナとトマトのホットサンドとコーヒー。

image_20130122101544.jpg


いい具合にパンが焼けてて美味しかったよ~。


そうそう。
ここのカフェね、座るところが壁にくっついてるタイプの長いソファーで、
テーブルは分かれてるけど、ソファーは1つみたいな(伝わる?)ところだったの。

まあ、私が座ったときも、やたらフッカフカしてるソファーだなーとは思ってたんだけど、
私の隣のテーブルに、ちょっとポッチャリ目の外国人のおば様が座ったら、その重みで
アタシ、少し浮いたんだwwwwwwコントみたいにwwwww


そしたら、そのおば様が、
「やだーー!!!ごめんなさい!!!!恥ずかしい!!!どうしよう!!あなた浮いたわね!!!」
的なことをドワーーーッっと喋ってきたので、すごい面白くて、
「ノープロブレムww」って言ったら、そのあとも、爆笑しながらなんだかベラベラ喋ってましたww

早口で分からなかったけど。

結構あとあとまで、このエピソードで思い出し笑いすることができました(笑)

そして、お迎えの車が来たので空港へ。

この先ながいなあ・・・

移動時間がながいのって、行きはウキウキしてるから我慢できるけど
帰りがほんと苦痛だよね。



とりあえず、ベガスからサンフランシスコまでの飛行機に乗るわけだけど、

行きは、彼氏に真ん中の席になってもらったので、
帰りは私真ん中でいいよ!と真ん中の席に。

行きは、彼氏の隣イケメンが座ったからね、、ムフフ(*´艸`)
と下心満載だったのですが、

私の隣に座ったは、めっさ太ったオサーン!!!

ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

狭い。。。しかも暑いみたいで(私たちは全然暑く無い)
スポットクーラーガンガンあててる・・・


すると、このオジサン、フレンドリーな人で、

「Hi」と話しかけてきた。

「どこから来たの?」
「楽しい旅行だった?」
「私はハワイに帰るところだよ」
「サンフランシスコでは滞在するの?」
「トランジットなの?」
等々、、たくさん話してきたので、私も

We are from japan.
We enjoyed a lot!
How about you?
We don't stay to san francisco.

What did you do in Las Vegas?
Did you play casino?

などと言ったのですが、

ほとんどの私の返答に対し、

おじさん( ゚д゚)ポカーン


私の英語はことごとく通じないっていう!!
いや、文法は間違ってない!間違ってないはず!
英会話の先生たちなら分かってくれる!!

発音が今後の課題です・・・・。


そして、無事サンフランシスコで乗り継ぎをし、日本へ到着。


今回は、特に大きなアクシデントもなかったし良かった良かった・・・・と思ってたら
ゲートを出たところで、JALの係員に呼び出される私たち。


やだ・・・・・なに・・・・・?


すると、

「お客様申し訳ございません、、実は、ラスベガスから乗り継がれたお客様のお荷物が積まれておらず、
本日到着いたしません。明日の同じ時間に荷物が届きますので、お届けは明後日の夕方以降になってしまいます」

って

えーーーー

a0035263_024244.jpg


お土産とか、スマホの充電器とか入れっぱなしなのにーーーー。


結局、荷物が届くまで私も彼氏もスマホが充電切れ。


やっぱり、何事もなくは終わらせてくれないようですw



※日本到着後まっさきに食べたラーメン(@松壱屋)
image_20130122101542.jpg

出発前は和食、帰国後はラーメンが定番になりつつある私たちでした。

おわり。





スポンサーサイト