前に、スーパー銭湯に行ったら、
女湯にある親子がいました。
お婆ちゃん・お母さんと子供3人。
子供3人は全員男の子。
うち、下2人の男の子は幼稚園児ぐらいだったからまだいいとして(←本当は嫌だけど)
おそらく一番上の子は小学校3・4年生ぐらいかなあ?実際の年齢はもちろんわからないけど
明らかに1人で風呂入れるだろうな見た目に見えました。
いがぐり頭で、野球少年な感じ。
私、結構な勢いでありえないと思ってしまうんですがコレ。
正直、気持ち悪いです。
湯船に浸かってもう、こっちが恥ずかしくなるぐらいジロジロ見てるし。
(↑私じゃなくて別の女性たちをですけどね)
年配の女性たちは全く気にして無いようでしたが、若い女性たちは嫌そうでした。
出てって欲しかったけど、そんなこと言えないから自分が出た。
調べてないけど、大体、女湯に一緒に入れる男児の年齢って未就学児童ぐらいまでじゃないのかな?
いや、でもきっと、銭湯の規程を破っている年齢じゃないんだね。そう信じる。
だから、別に悪いことしてるわけじゃないし、ましてやその男児のせいじゃないし、
やむをえない事情があってそうしてるのかもだけど
やっぱり嫌で、それ以来スーパー銭湯に行かなくなりました。
(行っても岩盤浴だけ)
私が特別、子供嫌いだからそう思うのかな?とも思ったけど、
どうなのかな?
周りの意見は概ね私寄りだけど、「気にしすぎー」って人もいるよね。
あと、女児を男湯に入れるのも出来ればやめてあげてほしい。
私の子じゃないから、なんとも言えないけどさ。

スポンサーサイト