もう、毎晩毎晩、猫や犬を飼う夢を見ます。
小さい頃から、ずっと家に動物がいる暮らしをしてきたからか、
家にペットがいないことに限界を感じているのか・・・。
あーーーーー、猫!猫飼いたい。
でも、失ったときの悲しみを思い返すと、
まだ一歩踏みこめない気持ちもある。
もうすぐ愛猫の命日だなあ。まだ泣いてしまうよ。
もちろん、飼うとしたら里親募集されてる方から譲ってもらうか、
ボランティアの方に保護されている子たちを引き取るか、
なのですが。
できれば、皆ペットを飼うなら、
ペットショップやブリーダーさんではなく、
そういうところから譲ってもらって欲しいなあー・・・
かといって、誰もペットショップで買わなくなったら、
それはそれでそこの動物だちは可哀想なんだよね・・・・。
難しい。
ところで、昨日、我が家にGが出ました。
彼氏に仕留めてもらったものの、
1匹でたら・・・とか言うし、昨日は怖くてなかなか寝付けなかったぜぇ~
今の家に引っ越して約2年半。2度目です。
一度目は引っ越したばかりで出ました。
築1年なのに、、しかも3階なのに、、とガックリしたものです。
半狂乱で仕留め、半狂乱でコンバット設置しました。
Gの恐怖に耐えられないので、家の中は綺麗にしているつもりだけど、
関係ないのかなー。
やっぱ、家で頻繁に調理してると避けられない問題なのかしら。
皆様のお宅はどうですか。
そういや、昔、沖縄の飲食店で見たGはでかかったな。
もう、そいつに集中しすぎて全然味とか店の雰囲気とか、
同行者との会話とか覚えてないよw
もう、ほんとGとセミだけは絶滅してほしい。
動物への愛護精神は強いのですが、昆虫に対しては驚くほど非情です。
「ひっつき虫」ですら嫌だわ。

よく、うちの犬が野原に入ってはひっつけてきてたなー。
つか、ひっつき虫って「オナモミ」って言うんだよね正式には。
オナモミ・・・・
夏は、虫問題が頻発するから嫌だなあー。
なぜか、虫嫌いな人にほど、虫って寄ってくる気がする。
スポンサーサイト
Comment
あたしの親友それで5匹も飼ってる。
あと福島の禁止区域の犬猫が寒川のシェルターに100匹くらいいるから一時預かりとかしてくれると助かる!
大型犬ばっかなんだけど…飼い主さんがいない子もたくさんいて、まだわからないから一時にならないかもだけど…
ボランティアもまだまだ毎日足りてないから行ってみては?一日何時間でも何分でも助かるよ!
意外な訪問者さん!
コメントありがとう!
ペットショップ、、やっぱりそうだよね。
だからペットショップから買うな!とは
いえないんだよね・・・。
ペットショップで働いてる人なんて
きっとみんな動物が好きだからなんだと思うし、
そんな現状辛いよね・・・。
寒川のはTAZさんだよね?
数回、物資は渡してるけどお手伝いは
したことないの。
一時預かりはもちろんしたくてたまらないけど、
前も言ったかもだけど、家が小型犬しかだめで。
(猫もだめ><)
夜、お散歩ぐらいなら手伝えるけど
それでもいいのかなあー?
やっぱ大型犬はむずかしいよねー!
お庭ある家のほうが少ないもん(>_<)
うちマンションで且つ狭いし、
大きい子は逆に可哀想かも。
でも、どちらかといえば
大きい子を引き取りたいなあ~
一番は猫だけど(笑)
とりあえず、時間がある時に
シェルター行ってみるね!