fc2ブログ

*ソノヒグラシ*

薄給OLが己の所得を省みず散財してる日記です。主に、旅と酒に特化。
2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOP旅行(海外) ≫ 台湾旅行【その2】

台湾旅行【その2】

7:00起床。

気温高っ!!!
普通に半そででOK。シープスキン履いてるのが恥ずかしいぐらいでした。
この日は、アタシが一番楽しみにしてたと言っても過言ではない、変身写真の体験をしに行きました

変身写真ってのは、フォトスタジオで日本では考えられんくらい低価格で本格的な写真を撮ってくれる体験で、
メイクもヘアセットもすごく可愛く施してくれ、衣装も、すごくたくさんの中から選べるし、セットも様々。
台湾旅行では割とポピュラーで、結構女の人は体験する人が多いみたいです。そしてハマる(笑)

アタシも、ごたぶんに漏れずハマってしまいました。すっげー楽しい~☆

これも女同士ならではですね☆

もう、旅行に行く前から、どんな格好にしよう・・・・・と迷いに迷ってネットで色々観て
「ゴスロリもいいし、(着る機会ないかもしれないから)ウエディングドレスもいいし、
ボンテージとかもいいかも・・・」とか思いを巡らせていたんですが、着物にしました。

普通に着るのもつまらないので着物に網タイツとロングブーツ履いて、
髪の毛はボンバらせてもらいました。仕上がりは大満足。
超メイク濃かったけど。付けまつげ3枚重ねてたし。
でも写真になると全然普通。むしろ薄いぐらいの勢い。
ポーズとるの恥ずかしいなと思ってたんですけど、カメラマンに乗せられるまま、
どんどんその気になっていきました(笑)

色んなポーズを撮りましたが、そのうちの2枚を調子にのって掲載。
(でもちょいちょい恥ずかしいので顔半分隠しーので)

26920441_4221580024s.jpg


普段デブスのババアをこんなに良く見せてくれるなんてゴイスー。


26920441_1344549226s.jpg


↑妹ちゃんと。ヤツのテーマは夜桜お七じゃ。


いやー、マジ楽しかったーーー
次はゴスロリだな、やっぱ。ガハハ!!!
そして、もっとダイエットしてから行こうと心に誓いました。

ちなみに、終わってからボンバヘッドは直してもらったけど、
メイクはそのままだったので、私服とミスマッチすぎて時折、ちょいちょい道行く人に二度見されました。

そうそう、奥二重のアタシはメイク時にアイプチ的なテープを施され、パッチリ二重になったのですが、
ずっとアイプチをしたまま一日過ごしたらすっかり、跡がついてしまい、未だにくっきり二重です。
それはいいのですが、会社の人に「ごめん、これ触れちゃいけないかもしれないけど、、、いじった?」
と聞かれてしまいました。

まさかのプチ整形疑惑(;゚Д゚)!!!

そして、変身写真の体験を終えた後はお土産を買いにスーパーへ。
やっぱお土産はスーパーで買うに限ると思います。
その土地ならではのお菓子とか低価格で買えるし☆
色んなものあるしね。
おかげさまで良い買い物ができました♪

そんで、そのスーパーのフードコートのようなところでお昼を食べたんだけど、
まー、美味しくないこと・・・。

26920441_2515544562s.jpg

スープは薄いし(ほぼお湯!)ご飯の上にかかってる赤いタレ(無味)の正体が不明だし、
キャベツ炒めの調味料は八角だし、、、。ショック。

そんなこんなで、続いては別のツアーの人たちと合流し、関羽様を祭っている行天宮へ。

26920441_2080125728s.jpg

もうちょっとじっくり見たかったんだけど、急かされたため、ちょっとしか見れなかった。
人もものすごかったし。でも関羽さまにはちゃんと自己紹介してきました。

そのあと、占い横丁を冷やかし、いよいよ今回の旅のメインイベントでもある九イ分(キュウフン)へ。
ここは千と千尋の神隠しの舞台と言われている街と聞いていたのでめちゃくちゃ楽しみにしてました!!
台北から車で1時間ぐらいです。
到着するといきなり、ものすごい階段を上ります。

そして本当に千と千尋に出てくるような場所で感動~!!!

26920441_224875890s.jpg

4人で「豚になっちゃう~!!」とか「千はどこだ千を出せぃ!」とか言いながらレトロな町並みを堪能しました。

26920441_2933805317s.jpg

↑湯婆出てきそう!!!

階段を上ってすぐのところにあるお茶屋さんからの景色も最高でしたっ!!
ただ、一つ難点だったのは、臭豆腐の店がたくさんあったことです。
もう、、勘弁してくれ~!!!

九イ分観光のあとは、台北に戻り、台湾の家庭料理のお店で食事です。
台湾の家庭料理って聞いて、「絶対八角祭りだよね・・・・」と全員ゲンナリしていのですが、
予想に反して、全然八角は使われておらず(角煮にちょい使われてたぐらい)、全てウマウマ!!
安心してがっついてしまい、苦しくなってしまった。(写真も撮り忘れた)

そうそう、ここで飲んだミックスジュース(60元)が、死ぬほど美味かった!!!
スムージーみたいになってんの!あれはヤバイ!でももう店の名前覚えてない。
ちなみに、ミックスジュースは「総合果汁」って書いてあります。分かりやすいw

今日の行程はここまでだったのですが、ホテルにいったん戻ってから、
タクシーで「台北101」に行くことにしました。
タクシー安い!10分ほど載って120元(360円)でした。

↓夜だったので、外観は撮れなかったため、どっかからパクってきた台北101の画像。

26920441_1086786831s.jpg
高っ!!

台北101ビルは101階建てで、2007年にドバイのタワーにぬかされるまでは、
世界一高いビルとしてギネスブックにも認定されていたそうです。
しかも、エレベーターの速度がめっちゃ早くてなんと毎分1010m(時速60.6km)で上ります。
エレベーターに乗るのに並んでいたら、
山形から来たという日本人観光客のおじいちゃん&おばあちゃん達に声をかけられました。

自分達以外の日本人と喋るのが嬉しかったみたいで、色々質問されました(笑)
何故か写真まで撮られたw
なんだか可愛かったです。

世界第2位の高さの建物から見る夜景は夢のように綺麗でした・・・ウットリ。


26920441_1231249000s.jpg


そして、降りてからは建物内をブラブラ。アタシ以外の3人はマックでチーズバーガー食ってた。
夕食食ったばっかりなのにどんだけ食うねんオマエラ。

台湾のマックには『メガフィッシュバーガー』がありました。写真撮ればよかったー。

ホテルに戻ってからは、異国の人々と触れ合えるかもって期待を寄せて(?)BARへ。

ちょいちょいイケメンっぽいブロンドくんとかもいたけど、一切喋りかけられず。
どこの国かは分からないオッサンに「コンバンワー」と「オヤスミナサイ」って言われただけでした。
やっぱクラブに行けばよかった・・・笑

そんなこんなで、台湾の旅もあっという間に終わり。
明日は免税店に寄って帰るだけ。

超濃厚な2日間だったなあ!
総合的にかーーなーーり楽しかった。

ただ、今回台湾に行くにあたり、色んな方の台湾旅行記なんかを読んだりして予習してたんですけど、みんながみんな「台湾は食べ物が超美味い!!何食べても美味い!!!」っていう感想だったんで
ものすごい期待をしてたんです。
だけど、その期待が強すぎたからか、やや拍子抜けな感じはありました。
超うめー!!!!って思ったのは小龍包とカキ氷とミックスジュースぐらいでした。
これはあたし達が初心者でいい店を選べなかったからなのか、八角が苦手だからなのかは分かりませんが。
そこが少し残念です。
でも、絶対また行きたい☆変身写真を撮りに行くだけでも。

ちなみに、次回は、京都に行って舞妓になって外人に写真を撮られまくろうツアーをこの4人で予定しております(笑)

ところで帰国後、私達姉妹はグッタリでしたが、T姉妹は、別の友達とカラオケに繰り出して行きました。

タッフー!!!!!!

長々とスイマセン。
最後まで読んでくれた皆様ありがとう☆
スポンサーサイト



Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL